top of page
和紙

建墓の流れ

STEP1

お問合せ・ご相談

多くの方は、初めてのことで何も分からず、予算や期間などの検討もつかないと思います。お墓に対する知識がなく一から相談したい、費用の概算を知りたいなど相談内容はさまざまです。お墓についての不安や疑問は、どんなことでも大庭石材株式会社にお気軽にご相談ください。ご自身や大切な方の休まる場所を決める大切なことですので、じっくりとご検討いただくと良いと思います。

STEP2

お打合せ

大庭石材株式会社では具体的なイメージがしやすいよう、CADによるお墓完成予想図面をご用意して説明させていただきます。お客さまのご要望をお伺いした上で、お墓のご提案を行い、より精密な図面とともにお見積書を作成します。お墓のデザインや石の種類は多数取り揃えてますので、お客さまのご予算やご希望に合わせた数種類のプランをご提案させていただきます。

打ち合わせ
打合せ

STEP3

彫刻内容のお打合せ

墓石に刻む文字と書体や御家紋など、彫刻位置を含めて綿密に打ち合せいたします。最終確認としてご確認していただき、墓石建立の全ての石材が揃ったところで、彫刻原稿通りに墓石に彫刻を施します。

STEP4

ご契約

設計図面・彫刻・ご提案書・お見積りでご納得いただけましたら、ご契約とさせていただきます。お見積りの内容に沿って、墓石の完成に向け、ご希望の納骨予定日を伺いながら施工日程などのスケジュ-ルを細かく調整して行きます。

契約書
墓

STEP5

基礎工事

ご契約後、およそのお墓完成までの日時から逆算して山からの石材仕入れ、加工工場での石材加工に入ります。基礎工事は完成後には見えなくなる部分ですが、大切な工程です。施工は国家試験に合格した石材施工一級技能士が丁寧かつ確実に行いますのでご安心ください。

STEP6

耐震免震施工

お墓の基礎工事が完成した後、耐震設計の工事を行い、地震に強いお墓創りをいたします。非常に大事な工事箇所ですので、しっかりと耐震施工を行います。大庭石材で施工する墓石には、免震マット「絆」をおすすめしております。石材の専門家が施工することで地震の揺れを吸収して逃がす免震の効果があります。

お墓
墓

STEP7

お引渡し

墓石の完成後にお客さまにご報告いたします。お客さまへ工事の様子の写真をお渡しして、ご納得いただいた上でご請求させていただきます。

STEP8

納骨式

納骨法要のお手伝いなど、ご満足いただけるご供養が執り行われるよう、最後までサポ-トさせていただきます。ご納骨の当日は納骨室のふたの開閉など、私どもがお手伝いに参らせていただききます。

骨壺
bottom of page